酪農女性部は6月23日、JA尾鈴の調理室で牛乳の消費拡大を図る活動として乳製品を使った料理教室を行いました。生クリームの代わりに牛乳やチーズを使ったカルボナーラに、牛乳たっぷりのわらびもちを作り、畜産課の職員らに届けました。
部会長の比嘉尚子さんは「日頃からお世話になっている畜産課の方々に感謝の気持ちを込めて、酪農女性部ならではの牛乳料理を贈りました。簡単に作れますので、ぜひ皆さんも試してみてください」と話されました。また、料理を受け取った畜産課の森田靖彦主幹は「カルボナーラは牛乳とチーズのまろやかさで味わい深く、フォークが止まらなかった。わらびもちも、牛乳のほのかな甘みともちもちした食感で美味しかった」と感想を教えてくれました。
◇レシピ◇
牛乳カルボナーラ 1人分あたり780kcal
【材料】2人分
・スパゲッティー(1.6mm)‥200g
・ベーコン‥50g ・ブロッコリー‥100g
・牛乳‥200ml ・カマンベールチーズ‥1個
・卵‥2個・黒コショウ‥小さじ1
・塩‥少々(0.2g)
①スパゲッティーは、食塩1%の熱湯に入れ9分間茹でる。
②フライパンに1cm幅に切ったベーコンと子房に分けたブロッコリーを並べ、こんがり炒めた後に取り出す。
③ ②に牛乳を入れて、中火で沸騰させる。
④カマンベールチーズ1/2個を一口大に切り、③に混ぜながら溶かし、火を止める。
⑤スパゲッティーの茹であがる2分前に、溶き卵を④に入れ、中火弱でかき混ぜながら、トロっとして鍋肌が見えるまで混ぜながら火を通す。ベーコン、ブロッコリー、黒コショウ、塩を入れて混ぜ合わせる。
⑥茹であがったスパゲッティーの水気をしっかり切り、器に盛る。
⑦ソースをたっぷりかけ、残りのカマンベールチーズを一口大に切り盛り付ける。
牛乳わらびもち 1人分あたり216kcal
【材料】4人分
・牛乳‥400ml
・片栗粉‥おおさじ8(120g)
・砂糖‥おおさじ4(60g)
・きな粉‥適量 ・黒みつ‥適量
①牛乳、片栗粉、砂糖は鍋に入れ、ヘラでよくかき混ぜながら火にかける。
②のり状になり、ひとつにまとまるまでよく練り、さらに2~3分練る。
(もちもちの口あたりになるまでよく練って!)
③ ②をスプーンで一口大にして、冷水に落とし、冷やし固める。
④ ③の水気を切って器に盛り、黒みつをかけ、きな粉をふれば完成。